紙質をじっくりお選びください
2009年02月10日 [ニュース]
「和札の注文をしてみたいけれど、紙の質が分からない...」
そんな方に少しでも安心してご購入いただけるよう、
ここでは紙質についてご説明いたします。
-----------------------------------------------------------*
◆レイナR菊(125k/厚さ標準)
発色性に優れたマットコート紙です。
特に鮮やかな2色パターンの柄との相性が抜群です。
向いている色・図案の例)
72.八重菊唐草/近江染工、132.波/近江染工など
向いていない色の例 )
特にありません。
-----------------------------------------------------------*
◆アートポスト(200k/やや厚め)
当サイトでご選択いただける中で最も厚い紙です。
色の濃い柄や細かな図案など、クリアーに表現したいものに最適な紙です。
つるつるした光沢のある質感が特徴です。
向いている色・図案の例)
118.漆桜、112.桜、4.雲取舞楽菱など
向いていない色の例)
特にありません。
-----------------------------------------------------------*
◆エクセルR菊(125k/厚さ標準)
少しざらざらとした風合いを持つ紙です。
やわらかい雰囲気を出したい柄や、淡い柄によく合います。
向いている色・図案の例)
18.花の丸 162.藤の風、2.昼夜百花に胡蝶蘭、6.琳派流水取四季草花など
向いていない色の例)
118.漆桜、112.桜、74.八重菊唐草など黒や濃い色は
色があまりのらないため、まだらに見えてしまう可能性があります。
-----------------------------------------------------------*
◆サンマット(180k/厚さ標準)
他の紙と比べて少し黄色がかった色調の紙です。
赤や黄色など暖色系の色と合わせるとあたたかみを出す事が出来ます。
向いている色・図案の例)
80.大割牡丹唐草/近江染工、24.花の丸/染の三喜など
向いていない色の例)
12.雪輪/染の三喜、91.牡丹唐草/近江染工146.龍/近江染工など寒色系は、
色がくすんで見えることもあるためおすすめ致しておりません。
また、118.漆桜など黒や濃い色は、色があまりのらないため、
まだらに見えてしまう可能性があります。
-----------------------------------------------------------*
いかがでしたでしょうか?
ぜひ、お気に入りの紙と伝統柄で自分だけの和札をお作り下さいね。
< ※ ご注意ください ※ >
「和札=和紙のお名刺」という印象を持たれる方が多くいらっしゃいますが、
和札のお名刺は、和紙を使用しておりません。
和札では着物の図案本来のデザインを活かすため
より精密で鮮やかな表現を行うため、上記の紙を用いて「機械印刷」しております。
また、本物の和紙ですと、和札のような鮮やかで細かな表現ができず、
機械での印刷できないため取り扱っておりません。あらかじめご了承くださいませ。
「それでも紙質が不安!」という方は、無料サンプルをお送りいたしますので
以下のサンプル請求ページより、お気軽にお問い合わせ下さい
http://www.wafuda.jp/inquiry/sample_claim.html